クッキー作り 虹組(3歳児)
2021/03/05 | ||
3月5日 虹組3歳児の子ども達が、はじめてのクッキー作りを行いました。太陽組・宙組のクッキー作りを見ていたのでいよいよ僕たちの番だねと、とっても楽しみにしていました。自分で作ったクッキーはとても美味しかったようです。 | ||
豆まき(3歳児・虹組)
2021/02/03 | ||
2月2日 豆まきが行われました。3歳児虹組の子ども達はお部屋の様子を紹介します。自分達で作ったお面をかぶり「鬼退治に行くぞ」と気合が十分な虹組の子ども達です。この後鬼が登場した時は・・・ちょと怖かったね。 | ||
カルタ大会(3歳児・虹)
2021/02/02 | ||
1月29日(金)カルタ大会を行いました。3歳児虹組の子ども達はホールで行いました。こども園ならではのジャンボカルタ 虹組のこども達はスポーツのようにカルタを楽しんでいましたよ。勝敗にこだわらず、まずは楽しくカルタ遊びです。 |
||
太地先生の体操教室(虹組)
2021/01/15 | ||
1月14日(木)太地先生の体操教室が行われました。3歳児虹組の子ども達は①スズメのポーズから前回り②お布団干しからこんにちはをして前回りへ pointは手をはなさないこと『強い気持ちで頑張りましょう』こわいと思わない事です。と太地先生からお話がありました。 | ||
太地先生の体操教室(虹組)
2020/12/17 | ||
12月17日(木)太地先生の体操教室が行われました。今日は「鉄棒」です。3歳児虹組の子ども達は①おさる~鉄棒にぶら下がる。(力持ちの手が大事です。) ②スズメホーズで1・2・3数えて降りる。(腕をピーンと伸ばして)鉄棒の前回りが出来る様に3歳児はスズメポーズをしっかり練習します。 |
||
秋月ワンダーランド 虹組(3歳児)
2020/11/28 | ||
11月27日(金)秋月ワンダーランドが行われました。3歳児虹組の子ども達は『トーマス・タウン』を作り、トーマス係・車掌係・パスポートにシールを貼る係・メダルを渡す係に分かれてトーマスタウンのお仕事をしました。自分のお仕事がしっかり出来ましたよ。グループに分かれてお客さんにもなりました。 | ||
体操教室(虹組)
2020/11/19 | ||
11月19日(木) 体操教室が行われました。 3歳児虹組の子ども達は、「まえまわり」をしました。マットに描いてある、足と手のマークに合わせて「まえまわり」「きをつけまえまわり」です。今日も太地先生と楽しくマット運動をしました。 |
||
ジャック・オ・ランタン
2020/11/04 | ||
本物のかぼちゃをくり抜いた、ジャック・オ・ランタン(お化けカボチャ)がやってきました。ちゃんとろうそく(LED電気)まで点灯するように付けてくれました。制作したのは園児のおじいちゃんです。素敵なジャック・オ・ランタンありがとうございます。 | ||
|
||
|
|
|
体操教室 虹組
2020/10/09 | ||
10月1日 太地先生の体操教室が行われました。 ①マットでどんぐりゴロゴロ②ぺんぎん歩き③グーパーのサーキットをしました。 次にクマさん歩きです。くまさん歩きは、前回りの動きにつながる大事な動きです。(point) 最後は足首をつかんでクマさん前回りをしました。 |
||
7月17日夏祭り(縁日あそび)虹組
2020/07/19 | ||
7月17日 縁日あそび 3歳児虹組のお友だちは、縁日あそびも楽しかったけれど、おやつのかき氷がうれしくてお昼寝の後の身支度がとっても早かったです。 | ||
体操教室3歳児虹組(保護者公開日)
2020/06/25 | ||
6月25日 園庭で体操教室が行われました。今回は園庭でかけっこをしました。 | ||
わらべうた公開日・虹組
2020/02/17 | ||
2月17日(月)今日からわらべうた・体育遊び公開週間が始まりました。 3歳児虹組の子ども達の公開日です。見に来て下さった保護者の方と一緒にわらべうたを楽しみ。 ・椅子取りゲーム 体育遊びと子ども達が日頃楽しんでいる遊びを見てもらいました。 |
||
初めてのクッキー作り
2020/02/13 | ||
2月13日(木)3歳児虹組の子どもだちが、初めてクッキー作りをしました。 4歳児・5歳児がクッキー作りをするのを見て「次は僕たちの番だね」と楽しみにしていました。 |
||